motte イベント情報
motte1周年記念パーティー開催予定!
詳細はまだ未定ですが「サンドイッチパーラー」さんの演奏を予定しています!
詳細は決まり次第お知らせ致します。
と き 2019年3月31日(日)
ところ カフェ&ガーデンmotte
GO!GO!ちびチャリピクニック出店予定
と き 2019年5月5日(日) 10:00〜16:00
ところ アンパンマンミュージアム前広場
EARTH DAYS KOCHI2019出店予定
と き 2019年4月21日(日) 10:00~16:00
ところ アンパンマンミュージアム前広場
※例年丸の内緑地での開催でしたが、今年はアンパンマンミュージアム前広場での開催となりました。
EARTH DAYS KOCHI FaceBook

サッシーの炭火で美味しい珈琲焙煎ワークショップ
自分好みのコーヒー、実は自分でつくれちゃうんです!
お好みの生豆を手網を使って炭火で焙煎していただく体験です。
と き 2018年11月25日(日)
①11:00〜12:30
②12:30〜14:00
③14:00〜15:30
※ご希望の時間帯をお選びの上お申し込み下さい。
※お急ぎの場合は60分体験にアレンジします。
ところ カフェ&ガーデンmotte
定 員 各セッション2名様
体験料 2300円
※LINE@からのお申し込みは2000円
お持ち帰り珈琲豆100g(約10杯分)付き
お申し込み・お問い合わせ
LINE@ID:@ntn1190d
mail:cafemotte@gmail.com

有用植物は観光のタネになるか!?
~里山のなりわいに光をあてるトークセッション~
と き/18:00~19:30(19:30~軽食懇親会)
ところ/集落活動センター交流スペース
参加費/無料
主 催/高知工科大学地域連携機構
■ロギール・アウテンボーガルトさんのお話
■トークセッション
・アウテンボーガルト陽平さん(梼原町かみこや)
・五百蔵由美さん(香北町野草ブレンドティー)
・山下裕矢さん(高知市ミュージシャン/ふんどしの店harenchi代表)
進行/畠中智子
香美市香北町で高知工科大とともに取り組んでいる「野草ブレンドティー」の開発に絡んで、トークセッションが企画されました。
現在ブレンドティーづくりのプロセスそのものが「体験観光プログラム」になりはしないかとお試し中。
山下さんはクラウドファンディングを活用して、野草で染めたふんどしを今秋ロンドンで発表予定。
そんな現在進行形のお話も交えてのトークセッション、お聴き逃しなく!!